個別採寸の流れ
事前にわかっていれば少しは緊張もやわらぎますよね💓
アサイハルの個別採寸について流れをご説明します😉
まずは↓↓↓↓
【当日のおねがい】
◎ 肌着、靴下を着用してきてください🧦
◎ 制服試着姿を写真にとっておわたしします📷
ご家族の方もご参加いただきますので、そのつもりでご来店くださいね🎶!
前準備もぜひ↓↓↓↓
◎ ボトムが選べます。希望イメージが決まっていればスムーズです
「スラックス、スカート両方着たい!」も大歓迎😉😉😉
◎ ごきょうだいがいらっしゃるなど、持っている用品がある方は状態をチェック✔✔
◎ 子ども会所属の方は記念品の内容を確認(重複購入しないように)
◎ 制服・用品について情報を取得しておくと👌👌👌
ではスタート!!!※時間50分
① まずは身長を測定&個人用伝票ご記入
② さっそく試着開始! 制服 →→ 体育衣料 →→ 自転車通学さんは雨カッパ
試着室はひろびろ!
着替えはご自身で、が基本ですが
なれない制服 難しければ
女性スタッフがお手伝いに入ります😀
※制服着用後お写真お撮りします📷 そのままプリントアウトしてお渡し👍👍
③ 自分の服に着替えて履物試着(屋運シューズ、サンダル、通学靴)
④ ヘルメット、セーターなどご希望の方にはごあんない。もちろん試着OK🙆
⑤ 注文内容かくにん&お引き取りについてごせつめい
⑥ おつかれさまでした✨
帰るときは飴ちゃんとクッピーラムネをプレゼント🍬😋
コメント
コメントを投稿